給食調理補助の仕事をしたいけど、小学校と中学校が選べる!? 仕事の内容は違うの?

 私の周りの地域では、中学校の給食は選択制になっていて、2種類の給食メニューから選ぶことができます。つまり、中学校のほうが、一日に作るメニューが多いです。
 また、食べる量が大人と同程度になってゆくので、食缶が重たくなるなどもあると思われます。
 また、半カフェテリア式というか、小学校のように食缶に料理をすべて入れてワゴンを各クラスに送るのではなく、社員食堂のように食事をする講堂があり、その場で配膳していく感じだったりするので、一日の仕事の流れ、忙しさの内容がだいぶ違ってくるようです。
 上記のように準備も後片付けも仕事の内容が多いので、パートの仕事も、一斉に始まり一斉に終わるのではなく、何人かごとに出勤と退勤の時間を少しづつずらしてチーム制、シフト制のような体制になっている場合があるようです。

 もちろん、私の知り合いも含めて、最初から中学で働いている方もたくさんいますし、通勤する場所の近さなども大事ですが、初心者には大変となる要素ではあるので、どちらか選べるなら小学校のほうが初心者向きではあるようですが、初めてやるなら、どっちにしろ一からのスタートなので、慣れるまでの時間はどちらも変わらないかもしれませんね。職場までの近さや、自分に都合の良い時間帯があるかを優先するほうがいいのかもしれません。